組み込み用 GUI開発ツール(無料)セミナー
	
  
  グレープシステムでは、Express Logic社製 GUI(Graphical User Interface)開発ツール「GUIX」の販売開始に伴い、横浜と大阪の 2 会場にて、本製品の
無料ハンズオンセミナーを開催致します。
このセミナーでは、本製品の特徴が詳しく説明されるだけでなく、実際に評価ボードとツールという開発環境を使用して、GUI開発の流れをその場で体験する
ことができます。どうぞ、お早目にお申し込みください。
 
        
           | コース名 | 
          組み込み用 GUI開発ツール「GUIX」の無料ハンズオンセミナー | 
        
        
          | 開催日時 | 
                      【横浜会場】終了しました 
            2018年2月15日 (木)13:00~17:00  (12:30開場) 
            横浜市西区みなとみらい2-3-3クイーンズタワーB 19F グレープシステム会議室 
         
          ※応募人数により会場が変更になる場合がございます。予めご了承下さい。  | 
        
        
          | セミナー内容 | 
          
			  - 受付開始(12:30)
 
			    - 弊社挨拶
 
			    - マイコンSTM32について
 
			    - 開発ツール EWARMについて
 
			    - GUIXの概要 - GUIXとGUIX Studio
 
			    - 実習 第1部
 
			    - 休憩
 
			    - 実習 第2部
 
			    - ライセンス等についてのご説明
 
			    - 質疑応答
 
			    - アンケート記入
 
			    - 終了(17:00予定) 
 
  | 
        
        
          | 実習内容 | 
          -  GUIX Studioの操作説明          
            
 -  初期立上げについて(キャンバスの定義)            
            
 -  ウィジェットの選択とプロパティ            
            
 -  独自に開発した画像の登録と貼付け            
            
 -  フォントの実装            
            
 -  多言語対応            
            
 -  イベントハンドラの追加            
            
 -  コード生成⇒ビルド            
		    
 -  評価ボードでの動作確認
 
  | 
        
     
          | 受講対象者 | 
          - 組み込みソフトウェア開発者          
            
 - GUIを利用した画面開発を検討されている方            
           
 注)前提条件として、C言語による開発経験は必須です
		         
           | 
     
     
       | 定員 | 
       5~6名程度 | 
     
     
       | 使用環境 | 
       - GUIツール: GUIX/GUIX Studio 評価版
         
 - 評価ボード: STマイクロエレクトロニクス社製         
         
 - STM32F429 Discovery board         
         
 - 開発環境: IAR社製 EWARM(v7.0以上)
  
           
           ※ 実習用PCをご持参ください(WindowsXP以降) 
             ※ 評価ボードは会場にご用意いたします 
           ※ EWARMをお持ちでない方用に、別途、EWARMの評価版を用意しております。 
           開催前に当社より、実習ファイル(EWARM評価版含む)ダウンロードのご案内を送らせていただきますので、事前にインストールをお願いします。 
        | 
     
     
          | 受講料 | 
          無料 |