(株)グレープシステム ホームページ
トップ > イベント情報 > EdgeTech+ West 2025

EdgeTech+ West 2025

ET & IoT Digital 2025

グレープシステムでは来る2025年 7月24日(木)・25日(金) グランフロント大阪で開催される、「EdgeTech+ West 2025」に出展します。

当社ブースでは、ユビキタスAI社とのコラボレーション展示をします。
機器セキュリティ対策の根幹となるTPMソリューション、セキュリティリスクを早期に発見する静的解析ツール、SBOM(ソフトウェア部品表)生成可能なSCA(ソフトウェア構成分析)ツール、ファジング・ペネトレーションテスト検証サービスを紹介します。出展社セミナーにおいては「欧州無線機器指令(RED)にもセキュリティ要件追加。もう避けられない機器セキュリティ対策」と題した講演をいたします。
また、組込み向けセキュリティ製品やUSB+Wirelessなどの組込みミドルウェアコーナーと、リアルタイムOSコーナーを設けて、ソリューション展示を行います。

グレープシステムブースへのご来場を心よりお待ちしております。

開催日程 2025年 7月24日(木) - 25日(金)
10:00 - 17:00
会場 グランフロント大阪 北館 B2F
コングレコンベンションセンター
小間番号:A-D10
参加費 無料
来場者登録 参加登録はこちら
展示会概要 https://www.jasa.or.jp/etwest/

ET+2023


出展社セミナー情報

講演日時 7月25日(金) 11:30 - 12:15
講演会場 Room7
タイトル 欧州無線機器指令(RED)にもセキュリティ要件追加
もう避けられない機器セキュリティ対策
講演内容 欧州無線機器指令の委任法令、いわゆるRED-DAが2025年8月に施行されます。安全や電波の効率的利用に加えて、セキュリティ要件が追加されました。昨年採択されたサイバーレジリエンス法(CRA)、国内でも今年からセキュリティに関する適合ラベリング制度(JC-STAR)が開始されるなど、機器に対するセキュリティ対策は、適用範囲が拡大しつつあります。

様々な法令や規格があるものの、デジタル機器のセキュリティ対策に関する基本的な考え方は変わりません。本セミナーでは、デジタル機器開発におけるセキュリティ対策の基本を、設計、実装、検証、運用の観点から説明します。
講演者 (株)ユビキタスAI 企画室 担当部長 伊藤 准
(株)ユビキタスAI 企画室 兼
エンベデッド第2事業部 ビジネスグループ DPチーム 
担当部長 井入 泰弘
(株)ユビキタスAI エンベデッド第3事業部 担当部長 植田 宏

お申込みはこちら

展示紹介

サイバーセキュリティソリューション

サイバーセキュリティ対策に有用なファジングやペネトレーションテストなどのセキュリティ検証サービスとSBOM(ソフトウェア部品表)生成可能なSCA(ソフトウェア構成分析)ツールや静的解析ツールなどをご紹介します。

・静的解析ツール「CodeSonar」/ SCA ツール「CodeSentry」
・ファジング・ペネトレーションテスト検証サービス

組込みセキュリティソリューション

グレープシステムでは、組込み向けセキュリティのミドルウェア・パッケージを用意しています。多くのセキュリティ規格に対応できるラインナップを取り揃えており、組込み環境での様々な要求、条件に合わせた製品をご提案します。

・TPM 2.0に準拠したFirmware TPM 「SEC-TPM」
・Cypherbridge セキュリティソリューション

組込み向けセキュリティのミドルウェア

ETW2025

組込みミドルウェア(USB+Wireless)

当社USBドライバ「GR-USB/HOST」とUSBタイプのWiFi/Bluetoothドングルを使用して、簡単にWiFi/Bluetooth機能を追加できるソリューションを提供します。

・【USB + BLE Entry Pack】 OTAデモ
・USB + WiFi ソリューション

USB + BLE Entry Pack

リアルタイムOSソリューション

当社は、多種多様なリアルタイムOSを取り扱っており、お客様に合わせてご提供するとともに、お客様のご要望に応じて、アプリケーション開発、ドライバ開発、ターゲットボードへの実装、コンサルティングなど様々なソリューション提案しています。


・機能安全認証取得 pthread API対応リアルタイムOS「PX5 RTOS」
・μITRON準拠リアルタイムOS 「TOPPERS-Pro」
・オープンソースリアルタイムOS「Eclipse ThreadX」
・100% ThreadX API 互換 商用リアルタイムOS「RTOSX KERNEL」

リアルタイムOS関連製品

※展示内容は⼀部変更になる可能性があります。

ページのトップへ戻る